激しく働く忙しい女性必見!必携生活サポートアイテム女性版

こんにちは。
今回は、読者の方からリクエストのありました忙しい日々をサポートするアイテム女性版特集です。

私は男性ですが、せめて自分で使えるものは使ってみてリアルな記事を書こうとファンデーションを購入して使ってみました。

ファンデーションってシミやソバカスを目立たなくしてくれてスゴイですね。ちゃんと肌の色に合わせてぐるぐる回して伸ばして肌になじませて、、、

どうせだからアイシャドウも、、、

おい!!それ以上行くな!!

はい、嘘です。

どんなに身体をはっても限界がありますので、あないちさんにご紹介頂くことにしました。

あとはよろしく〜

こんにちは、あないちです。

私は都内の大学に通う4年生で、今年の春から外資系投資銀行で働きます。

今回は私が外資系投資銀行でフルタイムのインターンをしていた時に美容も健康もボロボロになった経験から行き着いた、効率的な美容・健康維持のTipsをご紹介します。

メイクとスキンケア

眉のアートメイクをする

アートメイクとは
専用の器具を使って染料をつけた針を皮膚に刺し、眉やアイラインなどを描く施術のこと。2~3回にわけ、染料を表皮から0.03ミリ以内の浅い層に入れるのが一般的な手法で、原理は入れ墨と同じだが、より深い真皮には染料を入れないため2~3年で薄くなる。
出典:2015年06月 朝日新聞 朝刊

メイクをする際に最も時間がかかるパーツの一つが、眉だと思います。眉はその出来によって顔全体の印象を大きく変えるため、眉を毎朝描かなくて良いだけで化粧がかなり楽になります。

アートメイクは継続させるためには定期的にメンテナンスをする必要がある上、れっきとした医療行為であるため、継続して信頼できるクリニックを見つけることが重要です。

ちなみに、一昔前のアートメイクは金属を含む染料を使用していたためMRIを受けられないという弊害があったようですが、最近は全て天然の染料が主流となっているため、治療を受ける際の問題は無いようです。

詳しくは施術する際に担当医の方から詳しく聞くと良いでしょう。

日本では芸能人がよく行なっているイメージがあるアートメイクですが、韓国では一般の人も多く施術しています。

値段も日本の1/2〜1/3で行うことができ、仕上がりのクオリティも圧倒的に高いです。韓国で行うのがベストですが、韓国まで行くことができない場合、韓国のクリニックの日本出張を狙うのも良いと思います。

私がいつもお世話になっているクリニックは半年に一回ほど日本に来ているため、メンテナンスをお願いしています。

クレンジングとメイクブラシに課金する

綺麗な肌を保つためには、顔周りの衛生状態を良く保つことが大切です。

特に大切なのがクレンジング。

ロングセラーのシュウウエムラのクレンジングオイルはダブル洗顔不要で、早く確実に落ちます。

どうしても疲れていて顔を洗う余力すら残っていない時には、ビオデルマがオススメです。

ヨーロッパでは超有名な拭き取り洗顔液で、拭き取り洗顔とは思えないほどの化粧落ちと潤いが特徴です。

クレンジングと同等に大切なのが、メイクブラシを清潔に保つことです。

MACのメイクブラシクレンザーなら、汚れたブラシに数的垂らしてティッシュで拭き取るだけで大丈夫です。

created by Rinker
MAC
¥2,827 (2024/05/28 00:30:52時点 Amazon調べ-詳細)

サプリを賢く使う

症状に合わせて上手くサプリを使うことができるようになれば、肌荒れへの対処もかなり楽になります。

下にあげたサプリメントは全てiherbという通販サイトで手に入れることができます。

ビタミンC:言うまでもなく万能。野菜などから経口摂取しようとするとかなり大量の野菜を食べないといけないので、サプリで取るほうが圧倒的に楽。肌も綺麗になるだけでなく免疫力も上がるので、飲まない理由がない。

Lシステイン:抗酸化作用があり、肌のターンオーバーを促進してくれるので、肌トラブル全般に効き、美白効果もある。肝臓の解毒能力も助けるので、二日酔いにも効く。飲まない理由がない。

パントテン酸:皮脂分泌を抑えるので、オイリー肌で化粧持ちが良くない人やニキビに悩んでいる人にオススメ。背中ニキビが一瞬で綺麗になる。ビタミンCの働きを助けるので、併用すると尚良し。ストレスにも効くらしいので、激務パーソンは飲まない理由がない。

鉄分:言うまでもなく女性には特に重要な成分。貧血や倦怠感の予防になるだけでなく。糖分依存を抑える効果もある。飲まない理由がない。

カリウム:浮腫み防止効く。飲んで寝た翌日は顔の大きさが全然違う。飲まない理由がない。

美容皮膚科に行く

スキンケアやサプリの使用を試行錯誤しても治らないニキビ跡や赤みは、美容皮膚科でレーザーを売った方が手っ取り早く直せる場合があります。

美容皮膚科と言うととても高額なイメージがありますが、症状によっては保険が適用できる場合も少なくなく、高額なスキンケア製品を効果も出ないのに使い続けるよりはずっと費用対効果が高いです。

体型維持

体重計を持ち歩く

体重管理は体型管理の基本です。

以前の記事でも体重計を紹介しましたが、出張の多い方には持ち運びできるものもおすすめです。

ナルゲンの水筒で水分補給

体重管理を始めたいと思っている方は、まず毎日1000mlの水を飲むところから始めましょう。

身体を冷やしたくない方は白湯を飲むと良いと思います。

ナルゲンのボトルは冷水から熱湯まで対応しているのでとてもオススメです。

浮腫みが気になる方は、先ほど紹介したカリウムも一緒に摂取すると良いでしょう。

created by Rinker
NALGENE(ナルゲン)
¥2,400 (2024/05/27 17:51:54時点 Amazon調べ-詳細)

スープジャーで簡単なお弁当作り

お腹を満たしつつ必要な栄養素を効率的に摂取できるのがスープです。

夕食に野菜や鶏肉の入ったスープを作って、残りを朝温めて朝スープジャーに詰めれば簡単に美味しいお弁当の出来上がりです。

最近はスープジャー専用のレシピ本も出てきているので、飽きることなく上手にスープを日常の食事に取り入れられると理想的です。

created by Rinker
サーモス(THERMOS)
¥4,828 (2024/05/27 05:32:24時点 Amazon調べ-詳細)

おやつはプロテインバー

激務パーソンにとって糖質は最も注意して摂取して取るべき成分です。

短期的には疲労回復や気分転換になりますが、糖質の摂取による血糖値の急激な上昇は眠気を引き起こします。

甘いものを食べたいがパフォーマンスは落としたくない場合にオススメなのが、プロテインバーです。

甘くボリュームがあり満足感が得られる一方で、糖質もカロリーも非常に低く抑えられるだけでなく、たんぱく質も摂取することができます。

iHerbというサイトで安く大量に買うことができるのでオススメです。

栄養の勉強をする

体型管理を始めると栄養のことをもっと知りたくなる場合があります。

そんな時にオススメなのがこの栄養検定のテキストです。

栄養検定自体を受けるかどうかに関わらず、手元に置いておいて損のない本です。

身だしなみ

骨格診断・パーソナルカラー診断を受ける

自分に合ったアイテムを見つける第一歩は、自分を良く知ることです。

骨格診断とパーソナルカラー診断で自分に合う洋服の形と色を知りましょう。

特にパーソナルカラー診断は、洋服だけでなくメイクにも大変に役立ちます。

骨格診断やパーソナルカラー診断が役に立った場合、顔タイプ診断やパーソナルデザイン診断を受けるのもオススメです。

顔タイプ診断は髪型を決める時に、パーソナルデザイン診断は全体的な統一感を持ってコーディネートをする時に役立ちます。

ロンドンのDAIでスーツを買う

DAIはJPMorgan出身の創始者が出張続きの毎日の中で女性のための楽で綺麗なオフィスワードローブを作ろうと創設したブランドです。

少々値は張りますが、伸縮性があり肌触りの良い生地で仕立てられたスーツは十分その価値があります。

ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

Sustainable Performance Wear for Women
Eco-friendly performance fabrics meet elegant tailoring and timeless design. "Versatile, luxe workwear and sustainability at its core" - The Independent. Dai is...

まとめ:自分にとっての最適解を見つけよう

激務の中で女性が美容と健康を維持するためには、日々の意思決定の回数を少なくすることが大切だと私は思っています。

スキンケアでも食事でも自分にとっての最適解さえ見つけられれば、それを毎日繰り返すだけで簡単に美容と健康を維持できます。

上記に紹介したTipsが少しでもヒントになれば幸いです。

あわせて読んで欲しい記事

男女問わず役に立つアイテムも紹介しておりますので、合わせてご活用ください。

激務必携アイテム おすすめ生活サポートグッツ
忙しい日々であっても身だしなみを整えるのは大切です。忙しくて時間が無い事を言い訳にしているようではいけません。どんなに忙しくても家に帰るし、飯は食うし、風呂にも入ります。そんな激務生活を影からサポートするアイテムを家電を中心に紹介しよう...

この記事を書いてくれた“あないち”さん

外資系投資銀行を中心に就職活動を行った際の面接やジョブのTipsをnoteにまとめています。

note:analyst_1

note ご指定のページが見つかりません

コメント

タイトルとURLをコピーしました